外構・エクステリアガイド

外構・エクステリアガイドでは、注文住宅を建てる方、外構・エクステリアをリフォームする方向けに、損をしないための外構・エクステリアに関する情報をまとめたものです。

アイテムの選び方やDIYで作る方法、見積書の取り方、業者の選び方などに必要な知識を全て公開しています。

外構・エクステリアの基礎知識

「外構って何?」「エクステリアって何?」という方は、まずは外構・エクステリアについて基本的な知識を身につけましょう。

外構には、以下のような3つのタイプと役割があります。

  • クローズド外構
  • オープン外構
  • セミクローズド外構

どれもメリット・デメリットがありますので、ご自身にあったタイプを考えて、どういった外構・エクステリアにしたいのかイメージしてから、細かいことを決めていくと失敗がありません。

基礎知識で押さえるべきポイント

外構・エクステリアの基礎知識で押さえるべきポイントです。

外構の3つのタイプ
  • クローズド外構
  • オープン外構
  • セミクローズド外構
外構の6つの役割
  • プライバシーの確保
  • 防犯、防風、遮音
  • 駐車スペースの確保と保護
  • 敷地境界の表示
  • 建物との調和
  • ライフスタイルの充実

外構・エクステリアとは

外構の種類

デザイン

外構・エクステリアについて理解したら、どのような外構・エクステリアにしたいのかデザインを決めていきます。

ただ、ほしいものを選んだり、平面的に図面を書いてもイメージがしにくいです。

そこで、以下のような外構・エクステリアのシミュレーションができる無料のツールを使うと、よりイメージがしやすくなります。

  • カタリノ
  • 07Viewer
  • RIKフォトタッチ
  • ViewSTYLE Touch

ハウスメーカーや工務店、外構工事業者に依頼してパースを書いてもらうことも可能ですが、自分でシミュレーションしたい方は、利用してください。

外構・エクステリア工事の種類

外構・エクステリア工事といっても以下のようなにたくさんの工事があります。

  • 門扉や門塀の設置工事
  • 玄関までのアプローチ工事
  • 車庫のカーポート工事
  • 敷地境界線上の塀・フェンス工事
  • ウッドデッキ工事
  • 樹木や植栽、花壇工事

新築住宅の場合は、すべての工事をお願いすることが多いですが、部分的なリフォームでは、専門業者へ依頼するかDIYで手作りする方もいます。

どういう工事があるのか理解しましょう。

外構・エクステリア工事の種類

駐車場・駐輪所まわり

駐車場・駐輪所まわりでは、主に以下の外構工事があります。

  • カーポート工事
  • サイクルポート・自転車置き場工事
  • ガレージ・車庫工事
  • カーゲート工事

カーポート工事

サイクルポート・自転車置き場工事

フェンス・柵・塀

フェンス・柵・塀では、主に以下の外構工事があります。

  • ブロック塀・囲い工事
  • 目隠しフェンス・柵工事

ブロック塀・囲い工事

目隠しフェンス・柵工事

門柱・門まわり

門柱・門まわりでは、主に以下の外構工事があります。

  • 宅配ボックス工事
  • 門柱・機能門柱工事
  • 門扉工事
  • ポスト工事
  • 表札工事
  • インターホン工事

宅配ボックス工事

門柱・機能門柱工事

門扉工事

ポスト工事

表札工事

インターホン工事

駐車場・駐輪所まわり

駐車場・駐輪所まわりでは、主に以下の外構工事があります。

  • カーポート工事
  • サイクルポート・自転車置き場工事
  • ガレージ・車庫工事
  • カーゲート工事

カーポート工事