カーポートのサイズの選び方!車の寸法と乗り降り幅に注意!

カーポートのサイズ、形状、仕様はさまざまなバリエーションがあり、1つのメーカーでも多くの種類が存在します。

その中から適切なカーポートを選択するのは大変ですが、カーポートのサイズを選ぶ前に、車の寸法や乗り降り幅、カーポートのタイプを理解することが重要です。

こちらではカーポートのサイズの選び方について分かりやすく解説しています。

スポンサーリンク

自動車のサイズを確認

カーポートのサイズを決めるには、まず所有する自動車のサイズを確認しましょう。

一般的には、軽自動車、小型自動車、普通自動車の3つに分けられ、自動車の最大車体寸法は、排気量によって決まっています。

区分 排気量 全長 全福 高さ
軽自動車 660cc以下 3.40m以下 1.48m以下 2.00m以下
小型自動車(5ナンバー) 2,000cc以下 4.70m以下 1.70m以下 2.00m以下
普通自動車(3ナンバー) 2,000cc超 12.00m以下 2.50m以下 3.80m以下

主要メーカーの車種でまとめると以下のようになります。

自動車メーカー 車種 全長×全幅×全高(mm) 自動車メーカー 車種 全長×全幅×全高(mm)
トヨタ プリウス 4,540×1,760×1,470 日産 ノート 4,100×1,695×1,520
トヨタ ヴォクシー 4,695×1,695×1,825 日産 リーフ 4,480×1,790×1,540
トヨタ エスティマ 4,820×1,810×1,760 日産 セレナ 4,690×1,695×1,840
ホンダ フリード 4,265×1,695×1,710 日産 エルグランド 4,835×1,815×1,910
ホンダ ステップワゴン 4,690×,1695×1,815 スズキ ランディ 4,690×1,695×1,865
ホンダ ジェイド 4,660×1,775×1,530 スズキ ワゴンR 3,395×1,475×1,650
ホンダ オデッセイ 4,840×1,820×1,685 ダイハツ ムーヴ 3,395×1,475×1,630
ホンダ NBOX 3,395×1,475×1,790 ダイハツ ミライース 3,395×1,475×1,500

駐車スペースの寸法を決める

所有する自動車のサイズを確認したら、自動車が入るスペースだけでなく、自動車の乗り降りやドアの開け閉めができるスペースも考慮して駐車スペースの寸法を考えます。

乗り降りができるスペースまで含めてカーポートのサイズを入れますが、理想とされる駐車スペースの幅と奥行きは以下のように求められます。

駐車スペースの幅=車の全幅+1,200mm
駐車スペースの奥行=車の全長+800mm

具体的に例を挙げると、トヨタのプリウスのサイズは「全長4,540mm×車幅1,760mm×全高1,470mm」です。

理想とする駐車スペースの幅は

1,760mm+1,200mm=2,960mm

で、奥行きは

4,540mm+800mm=5,340mm

となります。

駐車スペースの面積は

2.96m×5.34m=15.8㎡

で5畳程度の広さになります。

ただし、敷地面積によっては、駐車スペースが全く取れない場合がありますので必ずしもこのサイズに従う必要はありません。

駐車スペース幅の最小寸法は2,200mm程度で車を止めることができますが、駐車スペースとしてはかなり狭いため、駐車するときに苦労します。

2台以上の駐車スペース

2台以上自動車を所有している場合の駐車スペースは、上記の計算式で2台分求めてもいいですし、隣り合うスペースは重なるため差し引いても構いません。

例えばプリウスを2台停める場合の駐車スペースの幅は

1,745mm+1,200mm+1,745mm=4,690mm

となります。

2台以上の車を駐車するには幅5m~7mを見込んでいたほうがよいでしょう。

カーポートのタイプ

次に、カーポートのタイプを選択します。

タイプによってカーポートのサイズが変ってきますが、敷地状況に応じて適したタイプを選択しましょう。

カーポートのタイプが、主に以下の5つのタイプがあります。

  • 片流れタイプ(片側支持)
  • 後方支持タイプ (後方支持)
  • M合掌タイプ(両側支持)
  • Y合掌タイプ(両側支持)
  • ワイドタイプ(両側支持)

片流れタイプと後方支持タイプ

片流れタイプは、片側にだけ支柱があるタイプで、両側に支柱を立てるよりもスペースを広く取ることができます。

最小サイズの幅は2,400mm程度からで、小さなスペースしか駐車場を取れない場合は、片流れタイプがオススメです。

最大サイズの幅としては3,300mm程度なので、一部駐輪場として利用することもできます。


後方支持タイプは、後ろ側だけ支柱があるタイプで、片流れタイプの向きを変えているイメージです。

両側に支柱がないため、開放的な空間となり、車の乗り降りも楽にすることができます。

M合掌タイプとY合掌タイプ

合掌タイプは、1台用のカーポートを2つ接続したカーポートのことです。

2台の両側に支柱を設けたタイプがM合掌タイプで、車同士の間に支柱を背合わせで接続したタイプがY合掌タイプになります。

ワイドタイプ

ワイドタイプは、両側に支柱があり、2台並列で駐車できるカーポートのことです。

M合掌とY合掌は2つのカーポートを接続させましたが、ワイドタイプは2台分が一体となっています。

カーポートのサイズ

カーポートのサイズは、駐車スペース寸法が入るサイズを選択します。

メーカーによってカーポートのサイズが変ってきますので、カーポートタイプを選択したら同じタイプのカーポートの寸法を確認して比較してみましょう。

以下は3メーカーの一部商品をまとめたものです。

メーカー 商品名 カーポートタイプ 台数 開口寸法(mm) 奥行き寸法(mm) 高さ寸法(mm)
LIXIL フーゴR 片流れ 1台 2,400~2,999 4,980 2,832
LIXIL フーゴR M合掌 2台 4,816~6,013 4,980 2,832
LIXIL フーゴR Y合掌 2台 4,826~6,026 4,980 2,832
LIXIL フーゴR ワイド 2台 3,624~6,060 4,980 2,738
YKKAP エフルージュグラン 片流れ 1台 2,423~3,027 5,052、5,768 2,000、2,355、2,800
YKKAP エフルージュグラン M合掌 2台 4,860~6,068 5,052、5,768 2,000、2,355、2,800
YKKAP エフルージュグラン Y合掌 2台 4,863~6,071 5,052、5,768 2,000、2,355、2,800
YKKAP エフルージュツイン ワイド 2台 4,798~5,988 5,052、5,400、5,768 2,355、2,800
三協アルミ セルフィ 片流れ 1台 2,451~3,354 4,346、5,061、5,776 2,220、2,500、2,800
三協アルミ セルフィ M合掌 2台 4,922~6,728 4,346~5,776 2,220、2,500、2,800
三協アルミ セルフィ Y合掌 2台 4,940~6,746 4,346~5,776 2,220、2,500、2,800
三協アルミ カムフィエースワイド ワイド 2台 3,627~5,995 4,312、5,027、5,742 2,250、2,500、2,750

まとめ

1台しか駐車場のスペースがない場合は、片流れタイプの一択もしくは、カーポート自体設置しない選択になりますが、スペースに余裕があるのであれば、立地条件に合わせて自由に選択することができます。

 

建築士・宅地建物取引士・建築積算士・被災建築物応急危険度判定士・SEOコンサルタント

分離発注で家建築。
「気密?知らん。気密は秘密」と笑ってギャグを飛ばすおじいちゃん大工さんたちと独学で高断熱高気密住宅を建ててみた。
【結果】
C値:0.0(中間時:0.025、完成時:0.006)

気密処理はすべて自分で行いました。
丁寧に気密処理をすれば、素人がやってもしっかり気密が取れます。

Arduino・RaspberryPi・EPS32など電子工作が好き。
室内環境をフルオートで管理するのが目標。
月100万PV↑サイト運営とかSEO対策も得意。(証拠
SEOコンサル希望は「問い合わせ」まで

カーポート
スポンサーリンク
シェアする
建築・不動産ブログの更新情報をRSSで受け取る
建築と不動産の教科書
タイトルとURLをコピーしました