ポストの取り付け費用はポストの種類によって変ってきます。
基本的に業者依頼しますが、費用相場はどれぐらいになるか気になる方も多いです。
こちらではポスト取り付けの費用相場や失敗しないための業者選びについて分かりやすく解説していきます。
ポスト設置にかかる費用相場
ポスト設置にかかる費用は
ポスト本体価格+設置施工費
になります。
ポストの種類
ポストには、大きく以下の3つの種類があります。
それぞれ具体的にどういった工事が必要があるかを説明してきます。
- 独立型ポスト
- 埋め込み型ポスト(口金ポスト)
- 壁掛け型ポスト
独立型ポスト
独立型ポストとは、専用のポールを地面に埋め込み、ポールにポストを固定するタイプのことです。
独立型ポストの場合は、ボールを地面に埋め込むためのポール取付工事が必要になります。
具体的にはポールを立てるために基礎工事を行いそこにポールを立てさらにボールにポストを設置します。
費用相場としては2万円程度から施工費がかかります。
例えばポスト価格は3万円であれば、取り付け業者の費用は
3万円+2万円=5万円
が独立型ポストの設置費用になります。
埋め込み型ポスト(口金タイプ)
埋め込み型ポストは、門柱や塀、家の外壁などにはめ込むタイプのポストです。
門柱や壁などにポストを埋め込むために穴をあける工事が必要となります