新築の長期優良住宅を購入・建築した場合は、一般住宅よりも住宅ローン控除額が優遇されます。
長期優良住宅は、住宅ローン減税以外に「認定住宅新築等特別税額控除(投資型減税)」の税額控除もあり、住宅ローンを借りている方は、どちらか1つを選択できます。
住宅ローン減税と投資型減税を混同している方が多いですが、適用条件や計算方法がまったく違います。
こちらでは、新築の長期優良住宅を購入・建築したときの、認定住宅新築等特別税額控除の適用条件や計算方法、申告方法、住宅ローン減税と投資型減税の違いについて、わかりやすく解説しています。
主な要点
- 長期優良住宅とは
- 認定住宅新築等特別税額控除(投資型減税)とは
- 認定住宅新築等特別税額控除の適用条件と計算方法
- 税額控除の選択替えは不可