乾太くんの乾燥時間は?どのタイプも時間は同じだった!?

こちらでは、乾太くんの乾燥時間について、タイプ別・容量別・衣類の種類別にまとめています。

乾太くんとは?

乾太くん(かんたくん)は、リンナイが製造・販売するガス衣類乾燥機です。
ガスの熱を利用することで、短時間で衣類を乾燥できるのが特徴の一つでもあります。(乾燥時間の短縮)

乾太くんの特徴は以下の通りです。

  • 短時間で衣類を乾燥できる
  • 電気式の衣類乾燥機に比べて省エネ
  • 衣類の乾燥時に発生するニオイを抑制できる
  • 衣類にダメージを与えにくい。

乾太くんには、家庭用で「スタンダードタイプ」と「デラックスタイプ」の2種類があり、業務用の乾太くんも展開しています。

 スタンダードタイプ

乾太くんのスタンダードタイプには、3種類(乾燥容量:3kg、5kg、8kg)あります。

乾燥時間は衣類の容量や種類で変わってきますが、どのタイプも乾燥時間の違いはさほどありません。(リンナイに確認)

型式RDT-31S・31SURDT-54S-SV・54SU-SVRDT-80・80U
乾燥容量3kg5kg8kg
標準コース
エココース
厚物コース
デリケートコース
シーツ/毛布コース
ドラム除菌運転
タイマー運転5〜90分5〜90分5〜90分
消音運転
静電気低減機能
残時間デジタル表示
排湿延長※10m4曲り

デラックスタイプ

乾太くんのデラックスタイプは、5kgタイプの1種類のみです。

スタンダードタイプとデラックスタイプは、消音運転・静電気低減機能など、搭載されている機能が異なるだけで、乾燥時間は共に変わりません。(リンナイに確認)

型式RDT-52SA・52SA-R、RDT-52SUA・52SUA-R
乾燥容量5kg
標準コース
エココース
厚物コース
デリケートコース
シーツ/毛布コース
ドラム除菌運転
タイマー運転5〜90分
消音運転
静電気低減機能
残時間