固定資産税のクレジットカード払いの方法と注意する7つのポイント!

固定資産税のクレジットカード払いの方法と注意する7つのポイント!

土地や建物を所有している限り、毎年納付しなければいけないのが固定資産税です。

市区町村にもよりますが、固定資産税の支払い方法としてクレジットカード払いが選択できます。

皆さんが、クレジットカード払いを選択する一番の理由が、「ポイントがもらえてお得になる」点です。

しかし、ポイントの還元率によっては、逆に損をすることもあります。

こちらでは、

  • クレジットカードで支払うメリットとデメリットは?
  • クレジットカード払いができる市区町村は?
  • クレジットカード払いは得なのか損なのか?
  • クレジットカード払いの注意点は?

など疑問に思っている方へ、固定資産税のクレジットカード払いについて、わかりやすく解説しています。

スポンサーリンク

固定資産税の支払い方法は?

固定資産税の徴収方法は 『普通徴収』です。

普通徴収とは

納税通知書を納税者に交付して、税金を徴収する方法

毎年4月から6月になると、市町村から固定資産税の納税通知書が届きます

その固定資産税の納税通知書には、支払い方法が記載されており、その中の1つを選択して、固定資産税を納付します。

固定資産税の支払い方法については、各市区町村によって異なりますが、支払い方法としては、

  • 窓口(市区町村役所・金融機関・郵貯銀行・郵便局)
  • 口座振替
  • 銀行振り込み
  • コンビニ決済
  • 電子マネー支払い
  • ペイジー(Pay-easy)支払い
  • クレジットカード払い

などがあります。

コンビニでの支払いでは、クレジットカードからnanacoにチャージして間接的にクレジットカードのポイントを貯める方法もあります。

クレジットカード納付サイト

固定資産税をクレジットカード払いする際に利用するサイトが「クレジットカード納付サイト」です。

各市区町村が独自で運営しているクレジットカード納付サイトもあれば、「 Yahoo!公金支払い」のようなサービスサイトを利用する方法もあります。

一般的にクレジットカードで固定資産税を納付する場合は、

  • 各都道府県(市区町村)クレジットカードお支払いサイト
  • Yahoo!公金支払いサイト

を利用します。

固定資産税以外の税金もクレジットカードで支払いができますが、取り扱っている税目や使用できるクレジットカードの種類は、各市区町村ごとに異なります

よって、固定資産税をクレジットカードで納付できるか事前に市区町村の公式ホームページを確認しましょう。

クレジットカード払い可能な市区町村一覧

最近は、固定資産税をクレジットカード払いができる市区町村が増えてきましたが、すべて市区町村がクレジットカード払いに対応しているわけではありません

こちらでは、クレジットカード払いができる全国の市区町村をまとめましたので、納税をする市区町村があるかチェックしましょう。

固定資産税をクレジットカード払いできる市区町村一覧
都道府県 市区町村名 都道府県 市区町村名 都道府県 市区町村名
北海道 札幌市 埼玉県 さいたま市 岐阜 御嵩町
北海道 小樽市 埼玉 飯能市 静岡県 焼津市
北海道 岩見沢市 埼玉 戸田市 静岡 藤枝市
北海道 紋別市 埼玉 入間市 静岡 森町
北海道 名寄市 埼玉 志木市 愛知県 一宮市
北海道 根室市 埼玉 新座市 愛知 瀬戸市
北海道 千歳市 埼玉 久喜市 愛知 春日井市
北海道 富良野市 埼玉 北本市 愛知 安城市
北海道 恵庭市 埼玉 日高市 愛知 蒲郡市
北海道 倶知安町 千葉県 市川市 愛知 長久手市
北海道 余市町 千葉 船橋市 愛知 東郷町
北海道 鷹栖町 千葉 館山市 三重県 松阪市
北海道 新ひだか町 千葉 成田市 三重県 鈴鹿市
北海道 浦幌町 千葉 柏市 三重県 亀山市
北海道 弟子屈町 千葉 流山市 三重県 いなべ市
岩手県 滝沢市 千葉 富津市 三重県 明和町
宮城県 蔵王町 千葉 浦安市 滋賀県 草津市
宮城県 大河原町 千葉 富里市 滋賀県 東近江市
宮城県 大和町 千葉 香取市 京都府 亀岡市
山形県 寒河江市 千葉 東庄町 京都府 南丹市
山形 上山市 千葉 横芝光町 大阪府 豊中市
山形 村山市 東京都 23区(東京都管轄) 大阪府 泉大津市
福島県 いわき市 東京都 立川市 大阪府 和泉市
福島県 須賀川市 東京都 武蔵野市 大阪府 箕面市
福島県 南相馬市 東京都 昭島市 大阪府 四條畷市
茨城県 水戸市 東京都 小平市 兵庫県 西宮市
茨城 日立市 東京都 国分寺市 兵庫県 相生市
茨城 石岡市 東京都 東大和市 兵庫県 赤穂市
茨城 龍ケ崎市 東京都 西東京市 兵庫県 川西市
茨城 下妻市 神奈川県 相模原市 兵庫県 宍粟市
茨城 常総市 神奈川 平塚市 兵庫県 たつの市
茨城 取手市 神奈川 厚木市 兵庫県 多可町
茨城 つくば市 神奈川 湯河原町 兵庫県 神河町
茨城 鹿嶋市 山梨県 富士吉田市 兵庫県 太子町
茨城 守谷市 山梨 韮崎市 兵庫県 上郡町
茨城 坂東市 山梨 笛吹市 兵庫県 佐用町
茨城 神栖市 山梨 甲州市 鳥取県 米子市
茨城 行方市 新潟県 長岡市 鳥取県 三朝町
茨城 つくばみらい市 新潟 湯沢町 鳥取県 大山町
茨城 小美玉市 富山県 砺波市 岡山県 総社市
茨城 美浦村 富山 射水市 山口県 長門市
茨城 境町 長野県 須坂市 高知県 奈半利町
栃木県 鹿沼市 長野 軽井沢町 福岡県 福岡市
栃木 小山市 長野 白馬村 福岡県 篠栗町
栃木 那須塩原市 長野 山ノ内町 佐賀県 佐賀市
栃木 さくら市 岐阜県 美濃加茂市 佐賀県 鳥栖市
栃木 那須町 岐阜 各務原市 長崎県 南島原市
群馬県 前橋市 岐阜 可児市 長崎県 波佐見町
群馬 高崎市 岐阜 本巣市 沖縄県 石垣市
群馬 伊勢崎市 岐阜 下呂市 沖縄県 竹富町

クレジットカード払いの3つのメリット

固定資産税のクレジットカード払いの3つのメリット

固定資産税をクレジットカードで支払うメリットとして、大きく3つがあります。

クレジットカードのポイントが貯まる

一番のメリットとしては、クレジットカードで支払うことで、クレジットカードのポイントが貯まりお得なる点です。

固定資産税は、不動産を所有している限り、毎年納税しなければいけません。

仮に、固定資産税が10万円、クレジットカードの還元率が1%で10年支払うと、10,000ポイント貯まる計算になります。

100,000円×1%×10年=10,000ポイント

後ほど、「 icon-arrow-circle-down クレジットカード払いで注意する8つのポイント」で説明しますが、ポイント還元率によってはマイナスになる場合があるので、注意が必要です。

24時間いつでも自宅から納税できる

2つ目は、手続きが簡単なことです。

インターネット経由で納税するため、24時間いつでも自宅からでも簡単に固定資産税を納付できます。

特に、日中時間が取れない方にとっては、メリットが大きいです。

支払いを遅らせることができる

固定資産税に限らず、税金には納期限が設けられおり、納期限内に納税額を全額支払う必要があります。

クレジットカード払いでは、支払い手続きが完了した日が納付日で、実際に銀行口座から引き落とされる日は、利用しているクレジットカード会社の振替日になります。

他にも、クレジットカード納付サイトでは、

  • 分割払い
  • リボ払い

など、支払い回数を選択できる場合があります。

冠婚葬祭など出費が多くなった月には、分割を利用することで、無理の無い支払いができるのもメリットの1つです。

クレジットカード払いで注意する7つのポイント

固定資産税をクレジットカードで支払うメリットとして3つ挙げましたが、デメリットや注する点もあります。

こちらでは、クレジットカード払いで注意する以下の7つのポイントをまとめています。

  • 市区町村のクレジットカード払い対応可否
  • 決済手数料と還元ポイントの比較
  • 納税限度額とクレジットカード利用限度額をチェック
  • 納付書の「納付番号」「確認番号」を確認
  • 継続的に納付ができない
  • 支払いの取り消しができない
  • 領収書や納税証明書が発行されない

市区町村のクレジットカード払い対応可否

まず、市区町村がクレジットカード払いに対応しているかどうかが一番のポイントです。

対応していなければ、いくらクレジットカードで納付したくてもできません。

クレジットカード払いに対応しているかについては、「 icon-arrow-circle-up クレジットカード払い可能な市区町村一覧」や「Yahoo!公金支払い(固定資産税)」から納付する市区町村が含まれているかチェックしてください。

こちらに含まれていない場合は、「固定資産税 クレジットカード 市区町村名」で検索して、市区町村独自のクレジットカードお支払いサイトがないかチェックしましょう。

固定資産税の支払いが可能かチェック

クレジットカードお支払いサイトでは、固定資産税以外にも「 icon-book 不動産取得税」「自動車税」「国民健康保険料」の支払いも可能な市区町村があります。

どの税金がクレジットカードで支払えるのかは、各市区町村によって異なりますので、クレジットカードお支払いサイトで固定資産税の支払いが可能かチェックしましょう。

利用可能なクレジットカードブランドをチェック

クレジットカード納付サイトによって、利用できるクレジットカードカードが異なります。

基本的に、5大国際ブランドである

  • VISA(ビザ)
  • MasterCard(マスターカード)
  • JCB(ジェーシービー)
  • AmericanExpress(アメリカンエキスプレス)
  • DinersClub(ダイナース)

を利用できる市区町村が多いですが、所有しているクレジットカードが利用可能かチェックしましょう。

各市区町村(サービス)の利用可能なクレジットカードブランド
市区町村名(サービス名) 利用可能なクレジットカードブランド
Yahoo!公金支払いサイト VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club
東京都23区 VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club、TS CUBIC CARD
大阪市 VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club
(Apple Payの場合は、MasterCard、JCB、AmericanExpress)
福岡市 VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club

決済手数料と還元ポイントの比較

クレジットカードで支払いをする場合は、決済手数料を支払う必要があります。

クレジットカード払いの1番のメリットは、「ポイントが貯まる」ことでしたが、決済手数料よりもらえるポイントが少なければ、マイナスになってしまいます。

ポイントを目的にクレジットカードの支払いを考えている方は、「もらえるポイント」と「決済手数料」を比較して、プラスになるかをチェックしましょう。

東京都23区・福岡市のクレジットカード決済手数料一覧表
納付金額 決済手数料(税抜)
1円~10,000円 73円(税込み78円)
10,001円~20,000円 146円(税込み157円)
20,001円~30,000円 219円(税込み236円)
30,001円~40,000円 219円(税込み315円)
40,001円~50,000円 219円(税込み394円)
以降、納付金額が10,000円増えるごとに、決済手数料が73円(消費税別)加算される
大阪市のクレジットカード、Apple Payによる納付システム利用料一覧表
納付金額 システム利用料(税込)
1円~5,000円 0円
5,001円~10,000円 33円
10,001円~20,000円 100円
20,001円~30,000円 167円
30,001円~40,000円 234円
40,001円~50,000円 301円
以降、納付金額が10,000円増えるごとに、システム利用料が67円(消費税込)加算される

こちらは、例として「東京都23区」「福岡市」「大阪市」の決済手数料一覧です。

分割払い・リボ払いを利用する場合は、利用額に応じて更に決済手数料が加わりますので、注意しましょう。

クレジットカードで還元されるポイント一覧
固定資産税納付金額 ポイント還元率
0.5% 0.6% 0.7% 0.8% 0.9% 1.0% 1.1% 1.2% 1.3% 1.4% 1.5%
5,000円 25円 30円 35円 40円 45円 50円 55円 60円 65円 70円 75円
10,000円 50円 60円 70円 80円 90円 100円 110円 120円 130円 140円 150円
15,000円 75円 90円 105円 120円 135円 150円 165円 180円 195円 210円 225円
20,000円 100円 120円 140円 160円 180円 200円 220円 240円 260円 280円 300円
25,000円 125円 150円 175円 200円 225円 250円 275円 300円 325円 350円 375円
30,000円 150円 180円 210円 240円 270円 300円 330円 360円 390円 420円 450円
35,000円 175円 210円 245円 280円 315円 350円 385円 420円 455円 490円 525円
40,000円 200円 240円 280円 320円 360円 400円 440円 480円 520円 560円 600円
45,000円 225円 270円 315円 360円 405円 450円 495円 540円 585円 630円 675円
50,000円 250円 300円 350円 400円 450円 500円 550円 600円 650円 700円 750円
55,000円 275円 330円 385円 440円 495円 550円 605円 660円 715円 770円 825円
60,000円 300円 360円 420円 480円 540円 600円 660円 720円 780円 840円 900円
65,000円 325円 390円 455円 520円 585円 650円 715円 780円 845円 910円 975円
70,000円 350円 420円 490円 560円 630円 700円 770円 840円 910円 980円 1,050円
75,000円 375円 450円 525円 600円 675円 750円 825円 900円 975円 1,050円 1,125円
80,000円 400円 480円 560円 640円 720円 800円 880円 960円 1,040円 1,120円 1,200円
85,000円 425円 510円 595円 680円 765円 850円 935円 1,020円 1,105円 1,190円 1,275円
90,000円 450円 540円 630円 720円 810円 900円 990円 1,080円 1,170円 1,260円 1,350円
95,000円 475円 570円 665円 760円 855円 950円 1,045円 1,140円 1,235円 1,330円 1,425円
100,000円 500円 600円 700円 800円 900円 1,000円 1,100円 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円

こちらは、ポイント還元率に応じてもらえるポイント一覧です。

例えば、東京都23区の場合、固定資産税10,000円を納付すると決済手数料78円(税込み)かかります。

クレジットカード獲得ポイント一覧からポイント還元率が0.7%以下のクレジットカードで支払うと8円のマイナスになってしまいます。

70円-78円=-8円

よって、東京都23区でクレジットカード払いを考えている方は、所有しているクレジットカードが0.8%以上ならプラスになり、メリットがあります。

納税限度額とクレジットカード利用限度額をチェック

次は、納税限度額とクレジットカードの利用限度額をチェックします。

クレジットカード納付サイトでは、納税限度額を設けているサイトがあります。

もしも、納付する固定資産税額が納税限度額を超えている場合は、納付することができません

それと、クレジットカードにも一般的に利用限度額が設けられています。

こちらも、利用限度額を小額に設定してある場合は、決済処理ができない恐れがありますので、固定資産税を納付する際に利用限度額を超えないかチェックしましょう。

クレジットカード納付サイトの納税限度額一覧
市区町村名(サービス名) クレジットカード納税限度額
Yahoo!公金支払いサイト 5,000円~9,999,999円
東京都23区 100万円未満
福岡市 1,000万円未満

納付書の「納付番号」「確認番号」を確認

クレジットカードの納付では、納付書に記載されている「納付番号」「確認番号」が必要です。

口座振替で今まで支払っていた方は、納付書がありませんので、「納付番号」「確認番号」が記載されている納付書を送付するよう、市区町村の役所に問い合わせましょう。

福岡市を例に挙げると、口座振替からクレジットカード納付に変更する場合は、「口座振替廃止届」の提出が必要となります。

継続的に納付ができない

固定資産税をクレジットカードで納付する場合は、納付する都度、決済処理をしなければいけません

クレジットカードでは継続的な納付ができませんので、自動引き落としを希望される場合は、口座振替を選択しましょう。

クレジットカード納付と口座振替の違い

必要な手続き回数 手数料
クレジットカード納付 納付の都度、手続きが必要 手続きごとに手数料が必要
口座振替 1回の手続きで継続して自動引落 無料

口座振替は、最初の1回だけ手続きを行えば、継続して自動で引き落とされ、手数料も一切かからないメリットがあります。

支払いの取り消しができない

ネットショッピングでは、一度購入してもその後に支払いをキャンセルすることができますが、クレジットカードで支払いの手続きが完了すると、支払いの取り消しができません

領収書や納税証明書が発行されない

クレジットカード払いは、ネット決済のため、領収書や納税証明書が発行されません

手元に証明書を残したい場合は、決済したときの画面をプリントアウトしておきましょう。

市区町村では、役所の窓口で納税証明書を発行してますが、納税証明書の発行は、有料の場合があります

ポイント獲得が目的なら、納税証明書発行の費用も考慮してプラスになるか検討しましょう。

クレジットカードで固定資産税を納付する方法

固定資産税をクレジットカードで納付する場合は、クレジットカード納付サイトを利用して納付しますのが、今回は、「 都税クレジットカードお支払サイト」からどのように納付するのか、分かりやすく解説します。

クレジットカードで固定資産税を納付する方法
  • STEP1
    固定資産税納税通知書が届く
    4月~6月くらいに市区町村から固定資産税の納税通知書が届きます。
  • STEP2
    納付サイトの確認
    納税通知書または、市区町村HPからどのサイトを利用して納付できるかを確認します。
  • STEP3
    注意事項の確認
    クレジットカード納付サイトにアクセスしたら、注意事項のチェックボックスにチェックを付けて、「同意して次へ」をクリックします。(ここからは都税クレジットカード支払いサイトでの事例)
  • STEP4
    納付情報を入力
    納税通知書に記載のある「納付番号」「確認番号」「納付区分」を入力して「確認して次へ」をクリックします。
  • STEP5
    固定資産税額を確認
    納付情報の「税額」が手元の納税通知書に記載されている税額と合っているかチェックします。
  • STEP6
    支払情報を入力
    支払情報の「カード番号」「有効期限」「お支払い回数」「セキュリティーコード」「支払い手続き完了メールアドレス」を入力して「確認して次へ」をクリックします。
  • STEP7
    支払情報を確認
    支払情報の「カード番号」「有効期限」を確認したら「支払を行う」をクリックします。
  • STEP8
    納付情報を印刷
    完了した納付情報を確認したら「印刷」をクリックして保管します。

STEP1.固定資産税納税通知書が届く

4月~6月くらいに市区町村から固定資産税の納税通知書が届きます。

納税通知書に

  • 納付番号
  • 確認番号
  • 納付区分

が記載されているか確認しましょう。

口座振替を今まで利用していた方は、こちらは記載されていませんので、市区町村の役所にクレジットカード納付利用について問い合わせてください。

STEP2.納付サイトの確認

納税通知書または、市区町村HPからどのサイトを利用して納付できるかを確認します。

確認したらクレジットカードお支払納付サイトにアクセスしましょう。

東京23区の場合は「都税クレジットカードお支払サイト」にアクセスします。

STEP3.注意事項の確認

都税クレジットカードお支払サイト(注意事項の確認)

ここからは都税クレジットカード支払サイトの利用について紹介していきます。

都税クレジットカードお支払サイトにアクセスしたら、注意事項を確認の上、「上記注意事項を確認しました。」のチェックボックスにチェックを付けて、「同意して次へ」をクリックします。

こちらで書かれている注意事項をまとめると以下になります。

  • 領収証書は発行されない
  • 納税証明書は約10日間発行できない
  • 一度支払うと取り消し、変更ができない

STEP4.納付情報を入力

都税クレジットカードお支払サイト(納付情報を入力)

納付情報入力欄には、

  • 納付番号
  • 確認番号
  • 納付区分

があります。

こちらは、固定資産税の納付書に記載されていますので、そちらの情報を入力して「確認して次へ」をクリックします。

STEP5.固定資産税額を確認

都税クレジットカードお支払サイト(固定資産税額を確認)

「納付番号」「確認番号」「納付区分」から今回納付する固定資産税額が表示されます。

納付情報では、

  • お支払内容
  • 納付番号
  • 税額

が、納付書の内容と合っているかチェックしてください。

STEP6.支払情報を入力

都税クレジットカードお支払サイト(支払い情報を入力)

支払情報入力欄には、

  • カード番号
  • 有効期限
  • お支払い回数
  • セキュリティーコード
  • 支払い手続き完了メールアドレス

があります。

こちらは、実際に固定資産税の支払いを行うクレジットカードの情報を入力していきます。

東京23区で納付できるクレジットカードは、

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AmericanExpress
  • DinersClub
  • TS CUBIC CARD

の6つですので、こちらのいずれかのカード情報を入力しましょう。

「お支払い回数」は、

  • 一括払い
  • 分割払い
  • リボ払い

の3つから選べます。(2回払いとボーナス払いはなし)

分割払いを選択した場合は、

  • 3回
  • 5回
  • 6回
  • 10回
  • 12回

の5つから選べますので、ご自身にあった支払い回数を選択します。

「支払い手続き完了メールアドレス」だけは必須ではありませんが、領収書は発行されませんので、支払った履歴を手元に残しておくためにも入力しましょう。

全て入力したら「確認して次へ」をクリックします。

STEP7.支払情報を確認

都税クレジットカードお支払サイト(支払い情報を確認)

支払い情報が表示されます。

支払情報では、

  • カード番号
  • 有効期限

が、お手元のクレジットカードの情報と合っているかチェックしてください。

支払情報を確認したら「支払を行う」をクリックします。

STEP8.納付情報を印刷

都税クレジットカードお支払サイト(納付情報を印刷)

固定資産税の納付が完了したら、

  • 納付情報
  • 支払情報
  • 納税証明書情報

が表示されます。

こちらの情報をお手元に残しておきたい場合は、「印刷する」をクリックしましょう。

手続きが完了したら、「終了」をクリックして終了です。

まとめ

ここまで、固定資産税のクレジットカード払いのメリットや注意点、決済方法を分かりやすく説明してきました。

固定資産税は不動産を所有していれば、毎年かかる税金なので、還元ポイントも大きくなります。

しかし、決済手数料もかかりますので、どれぐらい負担になるのかシミュレーションすることも大切なポイントです。

固定資産税には、軽減措置も設けられていますので、条件に合えば減額することも可能です。

軽減措置を知らない方は、所有している不動産が適用されるか一度チェックしてみましょう。

 固定資産税の計算方法と軽減措置を知りたい方へ

固定資産税の計算方法は、軽減措置の適用要件が複雑です。こちらでは軽減措置の税率や税額を軽減・控除する特例を分かりやすく解説。

 固定資産税をいつ払うのかいくらぐらい払うのか知りたい方へ

固定資産税は、土地や建物を所有している限り、必ず納める必要があります。固定資産税が、いつ誰に課税されて、いくらぐらいの税金を払うのかを、わかりやすく解説。

 マンションの固定資産税がいくらになるか知りたい方へ

新築マンションの固定資産税は、6年後に2倍になると言われています。理由は固定資産税の軽減措置が適用されなくなるからです。こちらでは、固定資産税の計算方法や軽減措置の適用要件を分かりやすく解説。

 固定資産税評価額を詳しく知りたい方へ

路線価とは、路線(道路など)に面した宅地の1㎡当たりの土地評価額で、路線価を調べる際に確認するのが路線価図です。こちらでは、固定資産税の路線価とはどのようなものか、路線価図の見方、土地評価額の計算方法を分かりやすく解説。

 不動産に関する税金について知りたい方へ

不動産の取得・売却・相続・贈与には、さまざなな税金がかかります。「不動産に係る税金の基礎知識入門書」では、それぞれに該当する必要な税金についてまとめていますので、気になる方は確認しましょう。

 

建築士・宅地建物取引士・建築積算士・被災建築物応急危険度判定士・SEOコンサルタント

分離発注で家建築。
「気密?知らん。気密は秘密」と笑ってギャグを飛ばすおじいちゃん大工さんたちと独学で高断熱高気密住宅を建ててみた。
【結果】
C値:0.0(中間時:0.025、完成時:0.006)

気密処理はすべて自分で行いました。
丁寧に気密処理をすれば、素人がやってもしっかり気密が取れます。

Arduino・RaspberryPi・EPS32など電子工作が好き。
室内環境をフルオートで管理するのが目標。
月100万PV↑サイト運営とかSEO対策も得意。(証拠
SEOコンサル希望は「問い合わせ」まで

不動産に関わる税金
スポンサーリンク
シェアする
建築・不動産ブログの更新情報をRSSで受け取る
建築と不動産の教科書
タイトルとURLをコピーしました