注文住宅の坪単価別相場と坪単価について知らないと損をする3つのこと

ハウスメーカーや住宅販売業者の広告やチラシでよく見かけるのが「先着10名様!坪単価40万円!」といったような宣伝文句です。

また、注文住宅の相場を知りたくて坪単価で確認する方も多いですが、目安とする分には坪単価で確認してもいいですが、坪単価の高い安いで施工業者は選ぶべきではありません

今回は、坪単価とはそもそもなんなのか、坪単価の相場がどれぐらいなのかについて確認していきます。

坪単価とは?

坪単価とは、建物の床面積1坪に対してどれぐらいの建設費がかかったのかを算出したものです。床面積の1坪を㎡に換算すると約3.3㎡となります。

【坪単価】
坪数 = 延床面積 ÷ 3.3㎡
坪単価 = 建物の本体価格 ÷ 坪数
【延床面積】
延床面積は、建物の各階の床面積を合計した面積になります。
例えば、1階が80㎡で2階が70㎡であれば、延べ床面積は80㎡+70㎡=150㎡となります。
80㎡ + 70㎡ = 150㎡

例え