知らないと損!三協アルミのウッドデッキの特徴と価格まとめ

注文住宅を建てるときや外構をリフォームするときに庭に設置するもので人気が高いのがウッドデッキです。

リビングから一体となったウッドデッキを設置すると奥行きがありとても広く感じ、ウッドデッキで食事をしたり、ゆっくりとした時間を家族で過ごすことができます。

今回は、ウッドデッキ3大メーカーの1つで三協アルミが販売しているウッドデッキの特徴と格安販売価格情報などを紹介しています。

スポンサーリンク

三協アルミのウッドデッキ一覧

ドアや窓・門・車庫などの総合建材メーカーである三協アルミでは、人工木デッキの「ひとと木2」とガーデンフロアの「ラステラ」の2つがあります。

ガーデンフロアの「ラステラ」は、商品情報の中では「ウッドデッキでもタイルでもない。モダンでシックな屋外フローリング。」と掲載されていますが、素材としては、木粉と対抗処理ポリエチレン樹脂を配合した人工木材を使用しているため、今回こちらも詳しく紹介していきます。

その他にデッキ・ガーデンフロア商品として、駐車場上にバルコニーを設ける「グランフローア」がありますが、ウッドデッキを探されているユーザー向け商品としては赴きが異なりますので、こちらは割愛します。

それでは、人工木デッキの「ひとと木2」とガーデンフロアの「ラステラ」の詳しい特徴と格安店舗ランキングをみていきましょう。

三協アルミウッドデッキの特徴と格安店舗ランキング

人工木デッキの「ひとと木2」

三協アルミの「ひとと木2」は、木粉と耐候処理ポリエチレン樹脂を配合した人工木材を使用しておりますが、耐候性・耐久性に優れた床材です。

温もりのある柔からない木の質感で、手触りもよく天然木によくある木材の反りがほとんどなくささくれによる怪我の心配もありません。

天然木に比べても樹脂を使用しているため、腐食に強く、シロアリなどによる被害もほとんどありません。

色については、「パイン」「モカブラウン」「ローズウッド」「チャコールブラック」の4色が用意されています。

また、より天然木の質感や風合いを再現するために、表面に凹凸をつけ木目風に加工した木目床板もあります。こちらは、「モカブラウン」と「ローズウッド」の2色となります。

表面を木目風にすることでよりリアルな木の質感を再現するだけでなく表面に凹凸をつけることで滑りにくくなるといったメリットもあります。

木目床板は、木目調にしただけでなく、質感もホンモノの木と変わらないほどこだわっています。さらに標準デッキに比べると1.3倍もの強度があり、とても頑丈です。

画像からも分かるように板材の厚みが違いますよね。この厚みが1.3倍の強度を生み出しています。

それ以外にも人工木材の表面に遮熱顔料を使用することで、デッキ表面の温度を抑える「昇温抑制仕様」となっています。表面温度の差でいうと約10℃ぐらいの差があります。

価格

まず、三協アルミの「ひとと木2」に使われている材料を説明すると、床板が木粉と耐候処理ポリエチレン樹脂を配合した人工木材を使用しています。

ウッドデッキをささえる基礎部分の束柱や大引、根がらみはアルミ形材を使用しており、束柱はブラック・サンシルバーと木調色のトラッドパイン・オレンジチェリーの4色があります。

ウッドデッキは床板だけでなく、幕板や束柱それに付属される部品などで構成されています。

これが基本的な基本セットで、それにフェンスや屋根などのオプションを付けることで、ウッドデッキの総費用が変わってきます。

大きさによるデッキ本体セットの価格はカタログに掲載されていましたので、そちらを抜粋すると以下のようになります。

ひとと木2のデッキ本体セット価格表
3尺
1,020mm
4尺
1,300mm
5尺
1,580mm
6尺
1,860mm
1.0間
1,920mm
81,600 106,200 122,400 137,700
1.5間
2,760mm
110,300 143,500 165,700 186,600
2.0間
3,600mm
145,200 189,200 217,400 243,900
2.5間
4,440mm
169,500 219,600 253,800 285,900
3.0間
5,280mm
202,600 263,500 303,700 341,400
3.5間
6,120mm
233,100 302,600 348,800 392,100
4.0間
6,960mm
268,000 348,300 400,500 449,400
4.5間
7,800mm
291,500 378,400 436,600 491,100
5.0間
8,640mm
328,200 425,900 490,100 550,200
7尺
2,140mm
8尺
2,420mm
9尺
2,700mm
10尺
2,980mm
1.0間
1,920mm
163,800 179,100 184,500 209,700
1.5間
2,760mm
222,100 243,000 249,600 283,800
2.0間
3,600mm
291,000 317,500 325,300 370,700
2.5間
4,440mm
339,900 372,000 381,000 432,900
3.0間
5,280mm
407,000 444,700 454,900 518,000
3.5間
6,120mm
467,100 510,400 521,800 593,900
4.0間
6,960mm
536,000 584,900 597,500 680,800
4.5間
7,800mm
585,100 639,600 653,400 743,700
5.0間
8,640mm
655,800 715,900 730,900 832,400
11尺
3,260mm
12尺
3,540mm
13尺
3,820mm
15尺
4,380mm
1.0間
1,920mm
225,000 237,600 265,800 310,100
1.5間
2,760mm
304,700 321,700 360,100 416,400
2.0間
3,600mm
397,200 418,600 469,400 537,700
2.5間
4,440mm
465,000 490,800 549,300 637,600
3.0間
5,280mm
555,700 585,900 656,800 757,100
3.5間
6,120mm
637,200 671,800 752,900 865,200
4.0間
6,960mm
729,700 768,700 862,200 986,500
4.5間
7,800mm
798,200 841,600 943,300 1,087,600
5.0間
8,640mm
892,500 940,300 1,054,400 1,210,700

※束柱セット形材色・固定タイプ標準での価格です(束石の価格は含まれません)

ひとと木2デッキ本体セットの相場としては、81,600円~1,210,700円程度の範囲となります。

こちらは三協アルミのオープン価格になりますので、小売店の販売価格はこれよりも安くなります。

こちらでは、価格.comやAmazon、楽天市場、Yahooショッピングなどの主要モールからショッピングモールに出品していない小売店の中で格安で販売されているお店をまとめました。

割引率は他の商品でもほとんど変わらないと思いますので、DIYでウッドデッキを考える方は参考にされてください。

「ひとと木2」の激安店舗ランキング
サイト 販売価格(円) 単価
(円/㎡)
【楽天市場】ウッドデッキ人工木材樹脂三協アルミ【ひとと木】【間口2m76cm×出幅2m70cm×高さ50cm】 161,740 21,704
【Yahooショッピング】三協アルミひとと木2束柱セット(形材色)・固定タイプ標準(H=500)2.0間×10尺 235,410 21,943
【Amazon】三協アルミひとと木2束柱セット(形材色)・固定タイプ標準(H=500)1.5間×4尺チャコールブラック 86,790 24,188

注文住宅を建てる際や外構のリフォームでウッドデッキを考えている方は施工をしてくれる外構工事業者に依頼することになりますが、施工費は業者毎に異なり、どの業者が安いのか、しっかりしているのかなど判断がつきにくいです。

ネットショップでも工事費込みで販売しているところもあり、材料費だけでみればものすごく激安で販売していても施工費が高く、トータルで考えると他の業者とあまり大差ないといったこともあります。

1社にのみ見積りを依頼すると高いのか安いのか判断が難しいので、必ず業者へ依頼する場合は複数の業者へ依頼する合い見積りをとるようにしましょう。

複数の業者から提出された見積書から相対的に見て判断できます。

最近は、複数業者を探す手間が省ける一括依頼サービスというものもあります。

こちらの外構工事プラン・見積一括請求サービスでは、全国の優良外構業者を選別しており、その複数業者に対して一括見積りを依頼することができます。

また、単に見積依頼だけでなく、要望に合せた外構や庭工事のアイデアやアドバイスをしてくれたり、土地の形状や生活スタイルにあったプランも提供してくれます。

もちろんその中の業者を絶対に選ばなければいけないということではないので、相場感を知るためにも依頼してみるのもいいかと思います。

こちらは、外構リフォーム以外にも注文住宅の新築工事でも依頼ができます。

なお、外構工事に限らず、注文住宅の見積書も必ず複数業者へ依頼する合い見積もりをとるようにしましょう。

見積書を細かくチェックすれば、金額が下がることは多々あるので、提出された見積金額だけで判断せずに、中身についても精査するようにしましょう。

こちらの詳しい内容については、「見積書を信じてはいけない裏側大公開」にまとめていますので、ご確認ください。

ガーデンフロアの「ラステラ」

三協アルミの「ラステラ」は、おしゃれでモダンなテイストが特徴的な高級感のあるガーデンフロアです。

デッキ自体は、「ひとと木2」と同様に、木粉と耐候処理ポリエチレン樹脂を配合した人工木材を使用しておりますが、与える印象は180度違います。

「ひとと木2」のウッドデッキは、自然木に近い肌触りにするために表面に凹凸をつけ木目風に加工した木目床板もありますが、「ラステラ」のガーデンフロアは、マーブル調のデッキ材を使用することで、さわやかで高級感のある大理石のようなイメージとなっています。

特徴としては、床が浮遊しているように見える浮遊感です。

フロアを支える柱を内側に設置することで、柱があまり見えないようになっており、床があたかも浮いたような見えます。

最近はやりのモダン建築に見られるような床を「ラステラ」で再現しているということです。

また、デッキの下にLEDの間接照明を設置することで、デッキ周りに間接光の明かりが照らしさらに「ラステラ」のフロアの浮遊感を演出します。

もう1つの特徴は床材です。YKKAPやリクシルなど一般的に販売されているウッドデッキは、ほとんどが木粉と樹脂を配合させた人工木材でより天然木に近づけようと表面に凹凸をもうけて木の質感なども再現していますが、「ラステラ」の床材はまったく間逆です。

「ラステラ」の床材は、天然木ではなく、高級感のある大理石を参考にマーブル調のなっています。

色は、「グレーマーブル」「ブラックマーブル」「ホワイトマーブル」「テラコッタマーブル」の4色で、ウッドデッキのようなやわらなさや温かみといったイメージではなく、大理石のように固くクールでモノトーン調の仕上がりとなっています。

「グレーマーブル」は大理石の下地にも利用されるモルタルなどの素材をイメージしており、「ブラックマーブル」は御影石など黒めのモノトーンをイメージしています。

「ホワイトマーブル」は大理石やライムストーンのようなホワイトのタイルイメージで、「テラコッタマーブル」は素焼きの色味を再現したようなイメージです。

どれもウッドデッキとは、かけ離れたイメージですが、モダン建築にはとても相性のよい素材となっています。

私もモダン好きなので、「ラステラ」はお気に入りのガーデンフロアです。

最後に開発デザイナーの方が挙げられていたのが「異素材のコンビネーション」というものです。

ウッドデッキといえば、細長い床板を等間隔に隙間を作りながら施工していきますが、三協アルミの「ラステラ」は、その隙間をアルミの目地材で埋めています。

これが、「異素材のコンビネーション」です。

デッキのすき間をなくすことで、床面がフラットになって広く見せることができ、目地材もあえてアルミを使うことで、樹脂デッキ床材をシャープに魅せる効果と異素材の反射の違いで、日中でも光の演出ができるようにと考えられてものです。

価格

三協アルミの「ラステラ」に使われている材料は、床板は木粉と耐候処理ポリエチレン樹脂を配合した人工木材でマーブル調の仕上がっています。

「ラステラ」の床下構造はダブルフレームタイプとシングルフレームタイプの2種類がありますが、束柱や大引は同じアルミ形材を使用しており、色はホワイトとサンシルバーの2色で、「グレーマーブル」「ホワイトマーブル」「テラコッタマーブル」はホワイト、「ブラックマーブル」はサンシルバーを推奨しています。

大きさによる本体セットの価格はカタログに掲載されていましたので、そちらを抜粋すると以下のようになります。

ラステラのフロア本体セット価格表
3尺
1,127mm
4尺
1,407mm
5尺
1,687mm
6尺
1,967mm
1.0間
1,980mm
108,000 140,300 161,000 176,300
1.5間
2,820mm
145,800 191,200 219,400 239,800
2.0間
3,660mm
178,900 235,500 271,200 296,700
2.5間
4,500mm
224,700 294,900 338,100 368,700
3.0間
5,340mm
258,700 340,100 390,800 426,500
3.5間
6,180mm
295,500 390,000 448,200 489,000
4.0間
7,020mm
328,600 434,300 500,000 545,900
4.5間
7,860mm
375,400 494,700 567,900 618,900
5.0間
8,700mm
407,600 538,100 618,800 674,900
7尺
2,247mm
8尺
2,527mm
9尺
2,807mm
10尺
3,087mm
1.0間
1,980mm
207,600 225,000 242,600 274,800
1.5間
2,820mm
283,600 307,000 330,600 375,600
2.0間
3,660mm
351,100 380,500 410,100 466,000
2.5間
4,500mm
436,100 471,500 507,100 576,300
3.0間
5,340mm
504,500 545,900 587,500 667,600
3.5間
6,180mm
579,500 626,900 674,500 767,400
4.0間
7,020mm
647,000 700,400 754,000 857,800
4.5間
7,860mm
733,000 792,400 852,000 969,100
5.0間
8,700mm
799,600 865,000 930,600 1,058,600
11尺
3,367mm
12尺
3,647mm
15尺
4,487mm
1.0間
1,980mm
293,100 312,100 389,000
1.5間
2,820mm
400,200 425,800 528,700
2.0間
3,660mm
496,900 529,100 656,100
2.5間
4,500mm
613,500 652,300 813,800
3.0間
5,340mm
711,100 756,500 942,100
3.5間
6,180mm
817,200 869,200 1,080,800
4.0間
7,020mm
913,900 972,500 1,208,200
4.5間
7,860mm
1,031,500 1,096,700 1,366,900
5.0間
8,700mm
1,127,300 1,199,100 1,493,400

※ダブルフレームタイプ・たて張り、固定束柱/標準での価格です(束石の価格は含まれません)

ラステラフロア本体セットの相場としては、108,000円~1,493,400円の範囲となります。

こちらは三協アルミのオープン価格になりますので、小売店の販売価格はこれよりも安くなります。

以下は価格.comやAmazon、楽天市場、Yahooショッピングなどの主要モールからショッピングモールに出品していない小売店の中で格安で販売されているお店ランキングになります。

工事費が含まれない商品価格のみになりますので、DIYでウッドデッキを考える方は参考にされてください。

「ラテラス」の激安店舗ランキング
サイト 販売価格(円) 単価
(円/㎡)
【Yahooショッピング】三協アルミ屋外フローリングラステラ標準納まり束柱・固定 シングルフレームタイプ2.0間×10尺H=500 280,500 24,827
【Amazon】三協アルミ屋外フローリングラステラ2.0間×7尺床張り出し納まりダブルフレームタイプ束柱・固定/標準タイプグレーマーブル・ホワイト/ブラック 219,800 26,726
【楽天市場】三協アルミラステラ1.5間×5尺床張り出し納まりダブルフレームタイプ束柱・固定/ロングタイプ 150,800 31,700

注文住宅を建てる際や外構のリフォームでウッドデッキを考えている方は、施工をしてくれる外構工事業者に依頼することになりますが、どの業者が安いのか比較できるように複数業者へ合い見積もりをとると判断しやすくなります。

こちらの外構工事プラン・見積一括請求サービスでは、全国の優良外構業者を選別しており、その複数業者に対して一括見積りを依頼することができますので、こういったサービスを利用するのも1つの方法です。

もちろんその中の業者を絶対に選ばなければいけないということではないので、相場感を知るためにも依頼するのもいいでしょう。

こちらは、外構リフォーム以外にも注文住宅の新築工事でも依頼ができます。

見積書を細かくチェックすれば、金額が下がることは多々あるので、提出された見積金額だけで判断せずに、中身についても精査するようにしましょう。

こちらの詳しい内容については、「見積書を信じてはいけない裏側大公開」にまとめていますので、ご確認ください。

実物を見るならショールームかホームセンターへ

三協アルミのウッドデッキの特徴と価格は大方分かったと思いますが、それでも実物を見てみたいという方も多いかと思います。

三協アルミは、全国にショールームがありますので、実際に足を運んで確認することもできますが、ウッドデッキメインではないので、置いてある商品も限られているかもしれません。

そんなときは、お近くのホームセンターへ足を運びましょう。

LIXILグループの子会社LIXILビバが展開しているホームセンター「ビバホーム」やカインズ、ニトリ、ナフコ、コーナン、グッデイ、島忠ホームズ、ビバホーム、イオン、ダイユーエイト、コメリ、ドイトといったホームセンターや家具・インテリアショップでも販売しています。

中には、キットで販売されているものもありますので、実際にどういったものなのか三協アルミのウッドデッキとどこが違うのか比較検討されるとよいかと思います。

建築士・宅地建物取引士・建築積算士・被災建築物応急危険度判定士・SEOコンサルタント

分離発注で家建築。
「気密?知らん。気密は秘密」と笑ってギャグを飛ばすおじいちゃん大工さんたちと独学で高断熱高気密住宅を建ててみた。
【結果】
C値:0.0(中間時:0.025、完成時:0.006)

気密処理はすべて自分で行いました。
丁寧に気密処理をすれば、素人がやってもしっかり気密が取れます。

Arduino・RaspberryPi・EPS32など電子工作が好き。
室内環境をフルオートで管理するのが目標。
月100万PV↑サイト運営とかSEO対策も得意。(証拠
SEOコンサル希望は「問い合わせ」まで

ウッドデッキ
スポンサーリンク
シェアする
建築・不動産ブログの更新情報をRSSで受け取る
建築と不動産の教科書
タイトルとURLをコピーしました