知らないと損!LIXIL(リクシル)のウッドデッキの特徴と価格まとめ

注文住宅を建てるときや外構をリフォームするときに庭に設置するもので人気が高いのがウッドデッキです。

リビングから一体となったウッドデッキを設置すると奥行きがありとても広く感じ、ウッドデッキで食事をしたり、ゆっくりとした時間を家族で過ごすことができます。

今回は、建材メーカー最大手のLIXIL(リクシル)が販売しているウッドデッキの特徴と格安販売価格情報などを紹介しています。

LIXIL(リクシル)のウッドデッキ一覧

LIXIL(リクシル)では、以下の4つの人気商品を販売しています。

  • 樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)
  • 樹ら楽ステージ(KIRARA)
  • レストステージ
  • タイルデッキ

LIXIL(リクシル)が扱っているウッドデッキはすべて樹脂の人工木材を使用しており、天然木の商品はありません。人工木で良くあげられるメリットとしては、腐らないことやメンテナンスが楽であるといった点です。

そのほかに600角大判タイル(磁気質)のタイルデッキもあります。

また、LIXIL(リクシル)のウッドデッキはオプションも豊富で、1段2段のステップや、フェンス、屋根、スロープ、点検口、ライトなどおしゃれなアイテムがあります。

なお、LIXIL(リクシル)のウッドデッキは、旧東洋エクスエリアのTOEX(トエックス)とTOSTEM(トステム)の2つのブランドから販売しています。

商品ラインナップの金額比較

LIXIL(リクシル)のウッドデッキないしタイルデッキを検討されている方で、どのタイプが一番価格的に安いのかは気になるところかと思います。

一番材料の数量として多いのが床材になりますので、同サイズの床材の価格を比較すると以下のようになります。

リクシル商品別金額比較
商品名販売価格単価
(円/㎡)
樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)1.5間×3尺(2,726mm×916m)134,960円54,048
樹ら楽ステージ(KIRARA)1.5間×3尺(2,716mm×911m)121,460円49,094
レストステージ1.5間×3尺(2,616mm×910.5m)109,460円45,972
タイルデッキ1.5間×3尺(2.5㎡換算)155,100円62,040

※工事費・束石代・配送費・消費税は含まれていません。

タイルデッキは1.5間×3尺のサイズがありませんでしたので、2,400mm×1,200mmサイズ178,900円から1.5間×3尺に換算して算出しています。

こちらを見るとLIXIL(リクシル)のウッドデッキで一番価格が高いのが「タイルデッキ」で、ついで「樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)」「樹ら楽ステージ(KIRARA)」「1.5間×3尺(2,616mm×910.5m) 109,460円」になります。

また、いろいろな販売店の人気ランキングや口コミ情報を見ると「樹ら楽ステージ」が人気というのをよく目にします。

次は、それぞれのウッドデッキについて、特徴をみていきましょう。

LIXIL(リクシル)ウッドデッキの特徴と格安店舗ランキング

樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)

TOEX(トエックス)ブランドの樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)の特徴といえば、天然木の自然な風合いを表現したデザインです。

LIXIL(リクシル)のウッドデッキはすべて人工木材を使用していますので、その中でも木のぬくもりを感じられるように改良を重ね仕上がったのが樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)の床材です。

人工物の場合は、規則性に合せた美しさがありますが、樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)の床材は、あえて床材の溝をランダムにしたり、陰影の濃淡をつけるために色のムラを施しています。

そうすることで天然木のようなナチュラル感を演出しており、ナチュラル感の中でも高い品質と洗練されたデザインを感じることができ2016年度のグッドデザイン賞も受賞しています。

色については、木彫を意識した「シルバーグレーR」「クリエラスクR」「クリエモカR」「クリエダークR」の4色が用意されています。

LIXIL(リクシル)のウッドデッキは、サイズも庭の大きさに合わせて一部を切断加工したり、小さなサイズ変更も可能となっています。

もう一つの特徴がメンテンアンスのしやすさです。

天然木の場合は、シロアリ対策や経年劣化による色あせなどがあるため定期的なメンテナンスが必要ですが、人工木の場合は、樹脂を利用していることもありそういったメンテナンスが軽減されるといった共通のメリットがあります。

樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)のウッドデッキは、土汚れの場合は、水洗いをするだけできれいになり、テーブルや椅子などで表面を傷つけたとしても、サンドペーパーで簡単に補修することができます。

また、人工木ですので、シロアリ被害や腐食の心配もなく、感想してひびが入る干割れやささくれもないため、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して利用できます。

もう1つの特徴が床板を横止めで施工するため均一した貼り方ができることです。

ウッドデッキを一般的に施工する場合は、床板の上から床板と直角の敷いた大引という角材に釘を打ちますが、そうすると釘が完全に打たれておらず躓いたり、きれいにすきまを作れないといったことが多々あります。

樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)のウッドデッキは、横止め専用の部品を使用してすきまが均一になるように施工します。

これにより、床板に直接釘を打たないため、見た目もきれいでとても美しいウッドデッキに仕上がります。

こちらが、横止め用の部品で両側に床板をはめ込みます。

価格

まず、樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)に使われている材料を説明すると、床板が木材・プラスチック再生複合材の人工木材を使用しています。

ウッドデッキの側の部分にとりつける幕板は、木粉入りのポリスチレンで、ウッドデッキをささえる基礎部分の束柱や大引はアルミ形材を使用しています。

ウッドデッキは床板だけでなく、幕板や束柱それに付属される部品などで構成されています。

これが基本的な本体セットで、それにフェンスや屋根などのオプションを付けることで、ウッドデッキの総費用が変わってきます。

大きさによる本体セットの価格はカタログに掲載されていましたので、そちらを抜粋すると以下のようになります。

樹ら楽ステージ木彫の本体セット価格表
3尺
916mm
4尺
1,216mm
5尺
1,516mm
6尺
1,816mm
1.5間
2,726mm
134,960177,160199,720226,020
2.0間
3,626mm
176,040231,740263,900297,200
2.5間
4,346mm
201,200267,400305,460345,260
3.0間
5,426mm
320,860320,860362,720411,520
3.5間
6,326mm
283,260378,960427,620483,420
4.0間
7,226mm
319,880429,080487,340550,140
4.5間
7,946mm
352,700472,400532,460601,760
5.0間
8,846mm
394,820528,020601,180677,480
7尺
2,116mm
8尺
2,416mm
9尺
2,716mm
10尺
2,916mm
1.5間
2,726mm
272,620296,720304,620339,920
2.0間
3,626mm
359,300388,100398,500445,800
2.5間
4,346mm
419,760450,760463,160519,860
3.0間
5,426mm
504,620545,120560,520631,320
3.5間
6,326mm
592,020639,920657,820740,120
4.0間
7,226mm
674,240726,840747,240841,540
4.5間
7,946mm
738,260793,860816,260919,960
5.0間
8,846mm
829,480894,680919,5801,034,780
12尺
3,616mm
15尺
4,516mm
1.5間
2,726mm
392,420496,460
2.0間
3,626mm
513,500644,740
2.5間
4,346mm
594,560749,100
3.0間
5,426mm
716,520911,060
3.5間
6,326mm
837,2201,067,260
4.0間
7,226mm
953,7401,211,080
4.5間
7,946mm
1,039,2601,318,900
5.0間
8,846mm
1,168,4801,487,320

※工事費・配送費・消費税は含まれません。(標準束柱)

樹ら楽ステージ 木彫本体セットの相場としては、134,960円~1,487,320円の範囲となります。

こちらはLIXIL(リクシル)のオープン価格になりますので、小売店の販売価格はこれよりも安くなります。

こちらでは、価格.comやAmazon、楽天市場、Yahooショッピングなどの主要モールからショッピングモールに出品していない小売店の中で格安で販売されているお店をまとめました。

割引率は他の商品でもほとんど変わらないと思いますので、DIYでウッドデッキを考える方は参考にされてください。

「樹ら楽ステージ木彫」の激安店舗ランキング
サイト販売価格(円)単価
(円/㎡)
【楽天市場】樹ら楽ステージ 木彫(もくちょう)間口2m73cm×奥行92cm×高さ55cm(標準)72,36028,810
【Yahooショッピング】樹ら楽ステージ 木彫(もくちょう)間口2m73cm×奥行92cm×高さ55cm(標準)72,36028,810
【Amazon】樹ら楽ステージ木彫間口1.5間×出幅3尺標準束柱Aセット72,88029,187
【エクスショップ】樹ら楽ステージ 木彫(もくちょう)間口2726mm×奥行916mm×高さ束柱Aセット(550mm)87,45435,023

注文住宅を建てる際や外構のリフォームでウッドデッキを考えている方は施工をしてくれる外構工事業者に依頼することになりますが、施工費は業者毎に異なり、どの業者が安いのか、しっかりしているのかなど判断がつきにくいです。

ネットショップでも工事費込みで販売しているところもあり、材料費だけでみればものすごく激安で販売していても施工費が高く、トータルで考えると他の業者とあまり大差ないといったこともあります。

1社にのみ見積りを依頼すると高いのか安いのか判断が難しいので、必ず業者へ依頼する場合は複数の業者へ依頼する合い見積りをとるようにしましょう。

複数の業者から提出された見積書から相対的に見て判断できます。

最近は、複数業者を探す手間が省ける一括依頼サービスというものもあります。

こちらの外構工事プラン・見積一括請求サービスでは、全国の優良外構業者を選別しており、その複数業者に対して一括見積りを依頼することができます。

また、単に見積依頼だけでなく、要望に合せた外構や庭工事のアイデアやアドバイスをしてくれたり、土地の形状や生活スタイルにあったプランも提供してくれます。

もちろんその中の業者を絶対に選ばなければいけないということではないので、相場感を知るためにも依頼してみるのもいいかと思います。

こちらは、外構リフォーム以外にも注文住宅の新築工事でも依頼ができます。

なお、外構工事に限らず、注文住宅の見積書も必ず複数業者へ依頼する合い見積もりをとるようにしましょう。

見積書を細かくチェックすれば、金額が下がることは多々あるので、提出された見積金額だけで判断せずに、中身についても精査するようにしましょう。

こちらの詳しい内容については、「見積書を信じてはいけない裏側大公開」にまとめていますので、ご確認ください。

樹ら楽ステージ(KIRARA)

TOEX(トエックス)ブランドの樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)の床板は、溝をランダムにしたり、陰影の濃淡をつけるために色のムラを施していましたが、樹ら楽ステージ(KIRARA)は、そいった溝加工がないものになります。

使いやすい人工木材として、芯材部には、木粉と100%リサイクル材の樹脂を使用した環境にも配慮した床板を採用しており、滑って怪我をしないように、これまでの従来品より床板の表面を粗く仕上げることで滑りにくくしています。

また、LIXIL(リクシル)には、さまざまな商品に対して共通の木目色というものがあり、「クリエカラー」と呼ばれています。

さまざまな商品のカラーを統一することで、空間をつなげたり、住宅の中だけでなく外側にも一体感を持たせたコーディネートが可能となっています。

樹ら楽ステージ(KIRARA)に採用されているカラーはこのクリエカラーで「クリエペールA」「クリエラスクA」「クリエモカA」「クリエダークA」「ダークグレー」の5つのカラーが用意されています。

樹ら楽ステージ(KIRARA)の床板も、腐食やシロアリに強い特徴をもち、干割れやささくれの心配もないので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。

メンテンアンスも水洗いとキズについては、サンドペーパーで簡単に補修することもできます。

その他にも真夏の太陽光で床面が暑くならないよう表面の顔料に太陽光を反射させる特殊なものを採用しています。

直射日光が直接あたる場所に設置しると裸足で歩けないくらいの熱さになることもありますが、反射させる顔料を利用することで従来品よりも最大で10℃温度を下げることができ、真夏の暑い季節でも表面が暑くなりすぎません。

施工についても、樹ら楽ステージ 木彫(KIRARA)と同様に横止め専用の部品を使用してすきまが均一になるように施工します。

価格

樹ら楽ステージに使われている材料は、床板とウッドデッキの側の部分にとりつける幕板は木材・プラスチック再生複合材の人工木材を使用しています。

樹ら楽ステージ 木彫の幕板は、木粉入りのポリスチレンでしたが、樹ら楽ステージ 木彫では、床板と同様の素材となっています。

ウッドデッキをささえる基礎部分の束柱や大引は同じアルミ形材を使用しています。

大きさによる本体セットの価格はカタログに掲載されていましたので、そちらを抜粋すると以下のようになります。

樹ら楽ステージの本体セット価格表
3尺
911mm
4尺
1,211mm
5尺
1,511mm
6尺
1,811mm
1.5間
2,716mm
121,460155,660178,220200,020
2.0間
3,616mm
157,940202,940235,100262,500
2.5間
4,336mm
179,600233,000271,060303,660
3.0間
5,416mm
211,660277,860319,720359,520
3.5間
6,316mm
251,660328,660377,320422,720
4.0間
7,216mm
283,680371,480429,740480,740
4.5間
7,936mm
313,000409,200469,260525,460
5.0間
8,836mm
350,520457,520530,680592,480
7尺
2,111mm
8尺
2,411mm
9尺
2,711mm
10尺
2,911mm
1.5間
2,716mm
237,120260,620267,020295,620
2.0間
3,616mm
312,000340,100348,500386,800
2.5間
4,336mm
362,960393,160403,160449,060
3.0間
5,416mm
433,620473,120485,520542,820
3.5間
6,316mm
509,220555,820570,220636,820
4.0間
7,216mm
579,640630,840647,240723,540
4.5間
7,936mm
634,160688,260706,260790,160
5.0間
8,836mm
713,580776,980796,980890,180
12尺
3,611mm
15尺
4,511mm
1.5間
2,716mm
344,420432,860
2.0間
3,616mm
449,500560,040
2.5間
4,336mm
517,760647,500
3.0間
5,416mm
620,520784,060
3.5間
6,316mm
725,220918,960
4.0間
7,216mm
825,7401,041,680
4.5間
7,936mm
898,4601,132,600
5.0間
8,836mm
1,011,6801,279,720

※工事費・配送費・消費税は含まれません。(幕板B仕様・標準束柱)

樹ら楽ステージ 本体セットの相場としては、121